ホワイトニングサロン SPICA

舌磨きで口臭予防!正しい舌苔の取り方

  • LINE
  • instagram
お問い合わせはこちら

舌磨きで口臭予防!正しい舌苔の取り方

舌磨きで口臭予防!正しい舌苔の取り方

2022/11/24

こんにちは、スタッフの俵ですsmiley

 

11月も下旬となり乾燥が気になる季節になってきましたね。

乾燥はお肌の大敵!とも言いますが、お口にとっても大敵です!

 

では、お口が乾燥するとどんな事が起きるのか?

 

今回は舌にまつわる口臭予防についてお伝えしていきたいと思います☆
​​​​​​

舌苔(ぜったい)とは

舌苔は、舌の表面に白く付着した細菌や食べかすのかたまりです。

 

舌の表面は細かい突起が密集してできているのでデコボコしています。

 

この細かいデコボコに入った汚れはうがいだけでは落ちにくいため、専用のブラシでおそうじする事をオススメしています☆

 

舌苔ができる原因

舌苔のできやすさは口の中の潤いによって変わってきます。

口内が潤っている人は舌苔ができにくく、乾燥している人は舌苔ができやすいようです。

 

口内が乾燥する原因として、

・口呼吸

・水分不足

・薬の副作用

・ストレス

などが挙げられます。

 

口内が乾燥していると感じる方は原因がどれか確認してみましょう!

舌磨きのポイント

①舌磨きは1日1回でOK

1番汚れが溜まっている朝の起床後すぐがオススメです。舌苔が付いていない箇所は磨かなくても良いので、まず舌の状態を確認しましょう!

 

②舌と舌クリーナーを水で濡らす

どちらも乾燥した状態だと、舌を傷つける可能性があるので水で潤してから磨きます。

 

③舌クリーナーは奥から手前に

舌クリーナーは奥から手前に優しく引くように動かし、汚れが喉の奥にいかないように注意して下さいね。

 

④うがいをしっかり行う

取り除いた汚れは、ブクブクうがいとガラガラうがいでしっかり吐き出しましょう。

 

スピカでも舌クリーナー販売中!

スピカでお取り扱いしている舌クリーナーをご紹介致します。

 

以前の記事「3カ月使えるバンブー歯ブラシ」でご紹介したバンブー歯ブラシと同じメーカーである、The Humble Co(ザハンブルコー)のバンブー舌クリーナーです。

 

 

予防歯科の先進国であるスウェーデンの歯科医の指導・監修のもと製造されました。

 

人間工学に基づいた軽くて手に馴染む持ちやすいデザインです。

 

持ち手部分はサスティナブルな竹、ブラシ部分は植物由来のバイオベースナイロンで作られており、こだわりが詰まった舌クリーナーです。

 

色はブルーとパープルの2色で、各693円となっております。

 

まとめ

以上、「舌磨きで口臭予防!正しい舌苔の取り方」のご紹介でした。いかがだったでしょうか?

 

マスク生活だと特に自分の口臭が気になると思います。

 

口内が乾燥すると舌苔が付きやすいだけでなく、虫歯や歯が着色する原因にもつながりますので、乾燥しやすくなるこれからの冬の季節は注意していきたいですね!

 

何度も言いますが舌はとってもデリケートなので、舌磨きをする際はポイントを押さえて舌が傷つかないように優しく行いましょう♪

 

それでは、次回もお楽しみに♪
​​​​

​​​​​​

----------------------------------------------------------------------
ホワイトニングサロン SPICA
〒915-0883
福井県越前市新町7-8 シピィ2F
電話番号 : 080-8115-8647


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。